60過ぎても未熟が過ぎる

なんだか全然人間ができてなくて、この先どんな感じで生きていきましょうかねぇというブログ。

カテゴリ:

最近天候が不安定でしたが。
今朝は久々に晴れてあったかく、畑にいたらいつまでも
作業していられるくらい快適でした。
が、お昼になって帰るころには雨が降り出し、風が吹いて
きて、午後の作業は無しにしました。
なかなかはかどりません。

ま、たいしたことはしてないのですが。
友達にもらったオルレアという花の種がいっぱい発芽
したので畑その2にせっせと植え替えているとこです。

IMG_20241123_093542~2
ニンジンみたいな葉っぱ、雑草にも似たようなのがありそうです。
寒さに強く、来年5月くらいに白い花が咲くそうです。
一回咲けばこぼれだねで増えるそうなので楽しみです。

ダイソーで買ったネモフィラの種も発芽しました。

IMG_20241128_132228~2


にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

7月下旬から最高気温35度超えが続いています。
そうはいっても、もうお盆。
朝晩の空気が少し変わってきて若干涼しいような~。

トマトが終わってしまい、キュウリもそろそろ終わりかな?
去年のブログを見てみたら、8月に大根の種を蒔いてるな~。
でも虫にすっごい喰われたんだ。
この時期は防虫ネットをかけないとね。

食べる野菜がなくならないようにそろそろ種蒔きだ!
ダイソーやホームセンターに行ってこなければ。
35度でも発芽するかな~。

しばらく食べられそうなのは、オクラ・ナス・ピーマン・
しし唐・ゴーヤもいけるか?

IMG_20240812_155536~2
ローズマリーの花が1輪咲いていました。
花・・咲くんだ~、知らなかった。

IMG_20240812_155711~2

暑さに負けず花が咲いててうれしい。
IMG_20240812_155645~2



にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

梅雨が明けてからまともに雨が降っておりません。
畑の野菜に水やりの毎日。
畑で1時間半過ごすと500mlの麦茶を飲み干し
服は汗が絞れるほどにぐっしょりです。

IMG_20240807_110431~2
キバナコスモスは元気、まったく水やりしてません。

畑から家に帰ってからはアイスを3本は食べますね!
血糖値的にはどうなのかな?
今日、病院に行ってみましたらHbA1cは6、4。
先月は6、5。減ってるじゃん。
暑くて食事が主食少なめ、野菜多めになってるからかもね。
とりあえずアイスは食べても大丈夫だ!!

さて、畑その2のお花畑エリア。

IMG_20240807_110524~2
コスモスにエンジェルトランペットも大きくなってる。
こぼれ種からのマリーゴールドも元気。
トレニアも来年はこぼれ種が期待できる。

IMG_20240807_110442~2
トレニア、白いものはそのうち紫にかえるそうだ。

IMG_20240807_110632~2

あと3尺バーベナ。

IMG_20240807_110706~2
これもこぼれ種でどんどん増える。
来年はほったらかし花畑ができそうだ!

あとはちょっと白い花が欲しいので・・。
松葉ボタン。

IMG_20240807_110501~2
今は花が咲いておりませんが、挿し芽にした右上左上が元気です。
タイヤの中は芝桜の挿し芽です。
たぶん、来年は花でいっぱいになってるはず~。



にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

姉が「新ジャガは煮るより焼いて食べたい」と言う。
畑その1のローズマリーを使っちゃおうかな。

CIMG4913
去年テレビで、緑茶にローズマリーを入れて冷やして飲むと爽やか、
と聞いたので、やってみようかな、と、ホームセンターで苗を買いました。
買ったばかりの苗は小さくて・・結局去年は飲みませんでした。
今年はいくらでも使えそう。

隣畑のおじさんが「肉料理に使ったらいいよ」と言うので
鶏ミンチしかないけど、料理してみました。

CIMG4920
野菜多めです!
新ジャガも使ってます!!

オリーブオイル、ニンニク、ヒマラヤ岩塩で味付けして、
まぁまぁかな?と思ったんだけど、姉は「味が薄い!」と言って
ケチャップかけて食べてました。

さて、今日は芝桜を切って~。

CIMG4925
なんかローズマリーと似てるなぁ。

土に挿しておきました。
CIMG4921
いくつ根が付くでしょうかね。

ノースポール、ビオラ、キンギョソウがまだまだ咲いてます。
CIMG4927


にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


このページのトップヘ