60過ぎても未熟が過ぎる

なんだか全然人間ができてなくて、この先どんな感じで生きていきましょうかねぇというブログ。

カテゴリ: 芝桜計画

そういえば・・以前に、家の近くの畑その3の近くの法面に芝桜を
植えたいと思っておりました。
去年、畑その1とその4もやることになったので、後回しになって
おりました。
これだけ笹を刈って放置しておりました。↓
CIMG4190 (2)

やっと・・通り抜けできるくらい刈ることができました!

IMG_20241227_121258~2
ですが、芝桜を植えるのは変更しようと思います。
そこまできれいにできない・・。
コスモス!コスモスがいいや!!
こぼれ種からいっぱい発芽する予定だし、やせた土地でかまわないし。
春までにこの笹を片付けたい。

畑その2の法面の笹も刈ってる最中です!

IMG_20241223_093346~2
刈ったところに木や草をのせていこうと思ってます。
つたやカズラがからまってなかなか進みませんが刈ってしまえば
来年からは楽になるはず・・・!


にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

CIMG4230 (2)

芋づるを買ってきました、紅はるか。
JAで10本450円。

とりあえず植える!

CIMG4231 (2)

さつまいもを植える時期に間に合ってよかった!
適当にやっても450円分以上は収穫できると思う。

さて、芝桜を植える計画をするヒマがなくなってるんだけど。
見切り品の芝桜の苗を買いました。10円。

CIMG4205 (2)
株分けや差し芽でも増えるそうなので、今から植えとこうかと。


CIMG4222 (2)
1個だけ生き残ったかな~。
真ん中はマリーゴールドです。


CIMG4193 (2)
春菊はもう抜いちゃって・・。

CIMG4223 (2)
マリーゴールドを植えました。
安い、丈夫、花期が長い、夏はマリーゴールド!!

明日からは雑草と戦おう!



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ


にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ

今朝は天気が悪かったので、外の作業はできないだろうと
姉と周防大島にドライブに行きました。
海辺のドライブは気持ちいいです。

ここはパワースポットでしょうか。
CIMG4183 (2)

JAのみかんソフト、盛りがいいです!!
CIMG4184 (2)

14時くらいに家に着いたら晴れてきたので、枝切りばさみを出して。
CIMG4191 (2)

芝桜を植える場所を作るために笹を刈りました。

CIMG4188 (2)
今日は1メートルくらい刈れたでしょうか。
枝切りばさみでじょきじょき刈れました。
草刈り鎌の刃が取れた時はどうしようかと思いましたが
これで攻略できそうです!

ただ、この下が水路になっているので、刈った笹を落とさないように
片付けながらの作業になるので手間がかかります。

まだまだ刈らねばなりません。

CIMG4190 (2)
まぁ、来年の3月に芝桜の苗を植えればいいので、時間は
たっぷりあります。
手や腰が痛くならないように少しずつやりま~す。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ


にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ

CIMG4100 (2)
これはノースポール。

ご近所で芝桜を植えられてる家があって、とてもきれいだった。
私も植えたいな~。

ここをなんとかしたらどうだろう。

CIMG4154 (2)
斜面に笹がはびこっている。

CIMG4153 (2)
この笹の藪の上にうちの小さな畑があるのです。

草刈り鎌で少し刈ってみたら・・。

CIMG4159 (2)
笹が固すぎて、柄から刃が抜けてしまいました。
手も痛いし、虫がいたみたいでかゆいし。
30分でやめました。

今度は枝切りばさみで笹を切ってみようか。
10cmづつでも刈っていけば、いつか制覇できるはず。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ


にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ

このページのトップヘ