60過ぎても未熟が過ぎる

なんだか全然人間ができてなくて、この先どんな感じで生きていきましょうかねぇというブログ。

カテゴリ: 病院

今日は最高気温35度、相変わらず暑いわ!!

病院に薬をもらいに行くのも自転車で往復小一時間かかるので
行きたくない~~。
でも薬が切れたら血圧が徐々に上がってきたのでしかたなく
今日行ってきました。

いつも人がいっぱいの病院が今日はガラガラ!!
みんなも外出したくないのかな~。
HbA1cは先月と変わらず6、4。
「来月はインフルエンザとコロナのワクチンを打ちましょう」
と言われましたが、コロナはどうしようかな・・。

帰りにJAのお店に寄ってみました。
小ぶりのジャガイモがあった~~。
IMG_20240912_123955~2

食用のジャガイモですが「種イモに使ったら?」ってかんじで
置いてあると思うんですが、どうでしょう。
100円と130円なので買ってみました。
午後、畑に行って植えてきました。
暑すぎてそれしかできなかった。

春にナスの苗を3本買い、種まきから5本育ったのでナスがいっぱい!

IMG_20240911_185140~2

焼きナスなんかもたっぷり作れて楽しんでます。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

わたくし、血圧も高めなので、首を冷やさないのは
もちろんですが、頭も冷やさないように家の中でも
帽子をかぶっています。

だけど、困るのは帽子を脱いだ時髪がぺったんこなこと。

240126-1

自転車に乗っている時も帽子。(ヘルメットはまだ未購入)
今日は薬をもらいに自転車で病院に行きましたが・・。
自転車用の帽子はつばが大きくて病院内では脱ぐ。
するとぺたんこの髪が気になる。
病院内を見回すと三割くらいの人が帽子をかぶっている。
かぶりっぱなしでいい帽子ってどんなのがいいかな~。

240126-2

ちょっとつばがあるほうがいい。
頭をすっぽり包めるほうがいい。
・・・・キャスケットがいいかな~。
しまむらに寄って買ってみた。(セールになってた!)
これからはキャスケットかぶりっぱなしでいこう。

ちなみに首に巻くのは~。

240126-3

綿素材が好きなのでこれ重宝してます。

あ、病院のほうは~、先月と変わらずなのでした。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

先月、かかりつけ医で国保いきいき検診を受けました。
それにちょっとプラスして他の検査も。

結果~、身長が縮んでいます!
前々回が163.6cm、前回163.1cm。
今回162.4cm!!!
162cm台はショックだわ・・。
次回161cm台になってたらどうしよう。
意識して背筋を伸ばすようにしなければ!
231221-1
 
体重やお腹周りは前回より減っています。

その他はHbA1cは6.7で高い。
秋になって、ごはんもお菓子も好きなだけ食べてたからな・・。

が、悪玉コレステロール値が61で基準値より低い。
総コレステロール値も139と低め。
先生に「これならコレステロールの薬はいらないのでは」
と言ってみた。
「う~~ん」と悩まれて
「じゃあ減らして様子を見ましょうか」と。
「数字が上がったらまた薬を出しますよ?」
「はいはい、その時は飲みます!!」

やった~、薬が減った。
年末年始は食べすぎないように気をつけよう。

寒くなってもがんばって畑に行きます!

あ、そうだ。
検診の時は血圧は108/64と極めて正常。
家では高いんだけど、病院の暖かい待合室で
テレビ眺めて順番待ちしてると血圧下がるみたい。
家でイライラしないようにしないとね~。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ
にほんブログ村   


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

CIMG4044 (2)

久しく歯医者さんに行ってなかったんですが、歯石が気になるので
自発的に行くことにしました。
高血糖、高血圧では口内ケアは大事なようなので・・。

レントゲン撮ったり、歯茎チェックしたり、歯石もお掃除。
結果、歯茎がやせて、かぶせたものが緩んで、中がくずれてるかも、と。
次回詳しく検査するとのこと。
は~・・、しばらく通わないといけないみたい。

でもまぁ元気なうちに治療しよう。

CIMG4049 (2)

ウォーキングコースに咲いてる花々。

CIMG4020 (2)

CIMG4025 (2)

CIMG4037 (2)

CIMG4032 (2)

CIMG4016 (2)

CIMG4039 (2)

ウォーキングから帰ってきてスマホ見たら、歩数がカウント
されてなかった。
時々カウントしないんだよね~。
アプリのミッションクリアにならないじゃん!

もうちょっと歩かなければ!!



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ


にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ

20日に母の腸炎の診断が出たんだけど。
21日の夜から、姉と私が吐き気に襲われ
22日の深夜2時くらいに嘔吐、下痢。
ネットでみたら、腸炎って感染することもあるのか~。
母の便のついたパッドの始末やおしりふきもしたものね。

私は心臓が苦しくて、息苦しくて、救急車呼ぼうか悩みました。
血圧は、暖房のついてない部屋で震えながらはかったので
213だし。
でもまぁ、吐いたら少し楽になったのでそのまま寝ました。

22日はずっと胃がむかむかして食欲無し。
脈拍が110くらいで動くとしんどい。
母のトイレ介助と食事の支度以外ずっと寝てました。

水分は摂らないといけないんだけど、お茶飲むのもしんどい。
CIMG3698 (2)
姉のほうが症状が軽かったので経口補水液を買ってきてくれた。
これのゼリー状が飲みやすかった。
おかゆも食べる気にならなかったので、非常用にゼリーや
果物の缶詰を買っておくといいなと思いました。

さて、昨日そんな状態だったのに今日の9時30分に5回目の
ワクチン接種の予約がとってある!
キャンセルしようかと電話をかけるも話し中でつながらない。
だいぶ気分も良くなったので、とりあえず行ってみることに。

問診で昨日のことを話してみたら・・
「今はどうもないんでしょう?だったらワクチン受けては
いけない理由にはなりませんねぇ」
そ・・そうですか・・!
はい、ワクチン受けて帰りました。

昨日はけっこう苦しかったんだけど、そんなにたいしたこと
ではないってことか~。
う~ん、まだまだ死なないってことかいな~。
あ、母は完治したようです、一番元気です。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ


にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ

このページのトップヘ