明後日くらいから梅雨入りかなぁ?
いろいろやっておかないと・・。
まず1番大事なサツマイモ!
芋畑のまわりを支柱を立ててぐるりと緑のネットで囲んで、
下から動物が侵入しないようにペグを打っておきました。
去年は7月上旬に喰われてしまったから~。
こぼれ種から発芽のトマトを植え替え。
いっぱい発芽したニューメロンと夕張メロンを植え替え。

14~15本だけ選んで地ばいキュウリと同じように育ててみます。
もう少し大きくなるまで防虫ネットをかけます。
地ばいキュウリもサツマイモもしっかり草マルチしました。
サニーレタスの込み合ったところは間引いて別の場所に植え替え。
インゲンは小さいけど実がついてきたので収穫。

あとは・・まだ放置でいいかな?
お花エリア。

畑友にもらった種からのオルラヤが花盛り。
ひょろひょろの三尺バーベナとも相性がいいみたい。
オルラヤの花期が6月いっぱいみたいだから、順次こぼれ種からの
コスモスとチェンジかな。
トレニアも生えてくると思うので楽しみです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いろいろやっておかないと・・。
まず1番大事なサツマイモ!
芋畑のまわりを支柱を立ててぐるりと緑のネットで囲んで、
下から動物が侵入しないようにペグを打っておきました。
去年は7月上旬に喰われてしまったから~。
こぼれ種から発芽のトマトを植え替え。
いっぱい発芽したニューメロンと夕張メロンを植え替え。

14~15本だけ選んで地ばいキュウリと同じように育ててみます。
もう少し大きくなるまで防虫ネットをかけます。
地ばいキュウリもサツマイモもしっかり草マルチしました。
サニーレタスの込み合ったところは間引いて別の場所に植え替え。
インゲンは小さいけど実がついてきたので収穫。

あとは・・まだ放置でいいかな?
お花エリア。

畑友にもらった種からのオルラヤが花盛り。
ひょろひょろの三尺バーベナとも相性がいいみたい。
オルラヤの花期が6月いっぱいみたいだから、順次こぼれ種からの
コスモスとチェンジかな。
トレニアも生えてくると思うので楽しみです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント