60過ぎても未熟が過ぎる

なんだか全然人間ができてなくて、この先どんな感じで生きていきましょうかねぇというブログ。

2025年06月

今日は午前中に5パーセントオフのスーパーへ自転車でお買い物。
箱のパルムがお安かったよ!
4箱買っといた。
暑い日でも帰ったらパルムがある!と思うと畑をがんばれるね。

で、買い物から帰って畑へ。
梅雨が明けたとたんいっさい雨が降らず猛暑!!
水やりするのに用水路を往復するだけで汗びっしょり。
接触冷感のマスクをしてたら汗で濡れて息ができな~い。

さっさと帰ろうかと思ってたら隣畑のおじさんがやってくる。
「若いけぇ元気じゃのう~」
若くねぇよ、65だよ!
「上手に畑をやっちょるじゃぁ」
いえいえ、いいかげんですよ。
「あ、こりゃいけんのう!」


IMG_20250630_120521~2
あ~、後日草むしりしようと思ってた紅あずまの畝か・・。
あっという間にこんなんなったよう。

くそう、次はここの草むしりして草マルチするぞ!



にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

IMG_20250628_120107~2
毎日暑いです。
スマホを胸ポケットに入れて作業してたら汗で湿っていたので
腰のポーチに入れることにしようかな。(万歩計にしてるの)

ネギ坊主の種まきからの下仁田ネギはいっぱい発芽してました。
ニューメロンの畝に蒔いてます。
IMG_20250628_115755~2


IMG_20250628_115801~2
春ジャガイモが終わった後の畝に植え替えたけど、植えきれず。
間引いて捨てるのはもったいない!
植え替える場所を作ったりしてると余計な手間がかかるんだけど・・。
貧乏で貧乏性なんだな~~!!
残ったのはしばらくこのまま置いておこう。

ニューメロンは防虫ネットをはずして草マルチしました。
つぎは夕張メロンかな。

IMG_20250628_115816~2
メロン、できるといいなぁ・・。
地ばいキュウリは絶好調なんだけどねぇ。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

昨日、26日はサツマイモのシルクスウィートと紅はるかの
畝に草マルチしました。

シルクスウィート
IMG_20250626_160952~2

紅はるか
IMG_20250626_161005~2
紅はるかはなかなか手に入らず、植えるのが遅かったのでこの状態。
でも全部根が付いたようなのでそれなりに収穫できるかな?
紅あずまはまた後日。

今日は、ここが気になっていたので草むしり。
IMG_20250627_090738~2

IMG_20250627_121529~2
芝桜が現れました。

次に気になっているのはここ。
IMG_20250627_121451~2
種まきからのニューメロンの苗が大きくなってきました。
そしてここにはネギ坊主から種をとった下仁田ネギが発芽してるのです。
それをジャガイモの跡地に植え替えなければ。

梅雨明けしたのはいいけど、しばらく最高気温35度前後が続きそう。
午前中しか作業しないのでなかなかはかどりません。
でも体調は崩さないようにしないとね・・。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

今日は本降りのはずが、午前中は曇りだったので里芋畑の続き。

IMG_20250622_085953~2

IMG_20250622_120514~2

IMG_20250625_120908~3
うう~ん、あまり変わらないか・・。
でもいちおう畝の草は刈って草マルチしたのでまぁいいや。

キュウリがカラスにやられてた~!
IMG_20250624_142907~2
ネットをかぶせておいたけど・・あいつらしつこいからな~・・。

トレニアのこぼれ種が発芽しはじめたようです。
夏の花は、トレニアとコスモスでいきます。

IMG_20250625_121010~2


IMG_20250624_142949~2



にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

昨日、22日は午前中雨が降らなかったので。
見て見ぬふりしてた里芋畑の草刈りをすることにしました。
里芋の畝が草で埋もれちゃってますね。
IMG_20250622_085953~2
雑草をザクザク刈って草マルチしていきます。
そういえばショウガを植えたのに、どこに植えたかわからなく
なってます・・。
なぜ目印をつけておかなかったのか~~~。

自分の管理能力の無さに絶望です。
ショウガ、生き残ってください。
IMG_20250622_120514~2
さて、少しは景色が変わったでしょうか
疲れたので残りは後日です。



にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

このページのトップヘ