2024年05月
イチゴのランナー
こぼれイモの誘惑

里芋のこぼれイモから芽が出ています。
隣畑のおじさんが「ホームセンターで芽が出た里芋を買ったら
200円超えてるよ」と教えてくれたので、そりゃもったいない!
こぼれイモを拾い集めて植え替えました。
こんなかんじだったところが・・。

↓

とりあえず、雑ですが里芋を植えました。
ここは叔父叔母が雑草や野菜くずを捨てていた場所畑その4です。
去年は放置していたのですが、今年は草マルチ用に雑草を刈っていたら
こぼれイモをいっぱい見つけてしまったのでした。
もう少し拾ってしまうかもしれません。
畝を作る原動力になるね!
苗購入。

マリーゴールド、トレニア、ニューメロン、まくわうり、です。
これも買ってから植えるところを作る泥縄方式です。
「緑肥に興味があるなら、もらって~」といただいた緑肥の種。

ネットで購入したけど使い切れなかったそうです。
・・・一般家庭の菜園には確かに多そうです。
これもこれから植えるところを作ります。
まだまだやることがいっぱい!!
最近よく見かけるアナグマ?

今日は家のガレージに入り込んでいました。
1mくらいのとこからシャッター押して、フラッシュが光っても
逃げない・・。
困ったな~~。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村