60過ぎても未熟が過ぎる

なんだか全然人間ができてなくて、この先どんな感じで生きていきましょうかねぇというブログ。

2023年07月

CIMG4356 (2)
炭酸水、マグカップで飲むよりグラスのほうが美味しい。

さて、畑。
今日は午前中3時間弱水やりしたり草むしりしたり。
雨が降らないので土がカチカチ。
手袋の指先がすぐ破れてしまいます。
クワで削るのも息が切れる。
でも畑がきれいになっていくと気持ちがいい。
350mlのマグボトルの麦茶を飲みきったら帰ることに
しています。

そんな中、隣の畑のおしゃべりおしさんがやってくる。
草むしりしている背後にいつのまにかやってくる。
人んちの畑に勝手に入るなよ!
畝を踏むな!!
しゃがみこんで話しをするな!!!
(すべて心の声)
心の声だが、だだもれしてると思うんだけど。
もう、ほんとにじゃまでうっとおしい。
なんとかするいい方法がないかな~・・。

こうやってイラっとするから血圧が上がるんだろうね・・。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ

にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ

畑その4になりましょうか。
雑草の捨て場として使っている場所ですが。
(勝手に里芋が生えてる)
CIMG4345 (2)
なんかじめじめして全然水が抜けない。
畑の横の水路を見たら・・水路に砂が溜まって草が生えて、あふれている。
そういえば先日亡くなった叔父さんが時々掃除してたな~・・。

CIMG4343 (2)

CIMG4344 (2)
う~ん、とりあえず水が流れるようにしなくっちゃ。
砂をさらいたいんだけど、草が根をはっててシャベルで掘れない。
まず草を取り除かないと・・。
~というようなことをここ数日やっておりました。
なんとか水が流れるようになりました。

CIMG4351 (2)

CIMG4352 (2)
まだまだ砂がたまってるんだけど、こればっかりやってる
わけにはいかない。
畑の野菜の水やりと草むしりだけでも大変だし~。
耕せてないとこもいっぱいあるし、花壇エリアも放置中。

水路は、草が生えないように気をつけておいて、
砂をさらうのは冬にやろう!

は~、なにもかも中途半端です。
一人じゃ無理だわ。
こっちのほうはあまり見に来なかったんだけど、
叔父さんを手伝っておけばよかったなぁ。

さて、食卓の野菜がだいぶ畑でまかなえるようになりました。

CIMG4350 (2)
鯖の唐揚げを野菜で和えたもの、ニラ玉。豆腐キムチのせ。
ヘルシーだね!!



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ


にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ

CIMG4348 (2)
14日にシャトレーゼのももフェアのチラシを見て。
「す・て・き! 行きたい!!」と思ってしまい、その日に
姉と行ってきました~。

買う気で行ってきたので、ケーキの他にもパンやシュークリーム、
プリン、アイスクリームと自宅で食べるのに3000円越えのお買い上げ。

はぁ、スイーツはテンション上がるわ~。

CIMG4349 (2)
このくまちゃんは衝動買い。
レジの最中に追加してしまった。
かわいいもの!!
(私にはちょっと甘すぎたけど・・)

3連休はどこにも行かず、おうちでスイーツ三昧でした。

アイスクリームも美味しかったし、また行きたいなぁ。
お店がちょっと遠いのよねぇ。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ


にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ

CIMG4255 (2)
お隣の猫

7月13日の体組成を記録します。

身長 163cm 63歳 女

4月27日→5月11日→6月1日→7月13日
体重 57.2kg→57.2kg→57.4kg→57.2kg
BMI 21.5→21.5→21.6→21.5
(普通18.5~25)
体脂肪率 27.3→27.4→28.1→27.5
(60歳~ 標準-23~29 標準+30~36)
筋肉量 39.1→39.1→38.8→39.0
(63歳30~43くらい?)
内臓脂肪 5.5→5.5→5.5→5.5
(標準9.5以下)
脚点 103→103→101→103
(良90~150)
基礎代謝 1186→1184→1180→1183
(50~64歳1110)
体内年齢 50歳→50歳→51歳→50歳
 
畑にはけっこう熱心に行っております。
スキマ筋トレはやっておりません。
数値もほとんど変わっておりません。
血圧は安定しているので・・ま、いいんじゃない?

CIMG4341 (2)
7月6日に植えたかぼちゃの種が発芽してました。

やっと雨がやんで、昨日は畑が水浸しで畝が海に浮かぶ島のように
なっていました。
雨の前にジャガイモを半分しか収穫していなかったので
腐ってないかドキドキでしたが、無事でした。

CIMG4342 (2)

葉物野菜は雑草に埋もれてボロボロになってました。
特にホウレン草がダメで~、がっかり。

さて、しばらく畑の草むしりしないと。
太陽に背を向けてむしりますよね。
畑用のエプロンが・・背の方が色がハゲハゲに。

CIMG4340 (2)
生乾き臭も気になるのでそろそろ変えようかな~。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ


にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ

このページのトップヘ