焼き豚作った 2022年12月30日 山本ゆりさんのおいしいレシピです!時々煮豚を作ってたんですが、あれは2時間くらい煮ないといけない。こちらの焼き豚のレシピはレンジ7分、オーブントースター数分とかなりの時短!!しかもおいしかった~!!!とても簡単なのでまた作りたいです。が、レンジとオーブントースターだけの調理なので、うっかり換気扇つけるの忘れちゃって・・・。しばらく香ばしいにおいが消えませんでした・・・・。ぼちぼちお正月の準備をしています。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
のんびりな年末 2022年12月28日 玄関に赤い実を飾ってみた。(虎、もう兎にしたほうがいいのでは・・)トイレの花。花はきれいだな~。クローゼット、1年分の服。一生着れるだけあると思う。静電気が起きやすいポリエステルのロングベストだけ処分。あとは取っておいて、着倒そうと思う。朝食パンからご飯に変えたら、なんか洗い物が増えた!!皿数を減らしたい!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
今日の節約 2022年12月26日 朝ごはんをパンからお米に変えてみました。炊飯が、いつも昼か夕方だったのをタイマーセットしてナイトタイムに炊くことにしてみようかと。朝は調理したくないので、前日の夕飯の汁ものを多めに作っておいて、朝温めて食べることにしたらどうかと。ナイトタイムだと電気代半分以下だから節約だよね。しばらく続けてみよう。あと、スマホにウォーキングアプリ入れてみました。ミッションクリアしたらdポイントがもらえるやつ。わずかでもやる気がでます!これも続けてみよう!!クリスマスに姉がマフィンを買ってきました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
来年に思うこと 2022年12月24日 もうすぐ今年も終わりですね。ブログを始めてみたものの、特になんということもなく。若干ダイエットできたけどリバウンド中だし。来年はもうちょっとがんばれるかしらん。したいこと。節電 節電プログラムに応募した!節約 しないとやばい!健康 ダイエット、ウォーキング、筋肉、血糖値、血圧終活 片付け、断捨離畑 今までと違うものも育ててみたいスマホを使いこなしたいブログをもっとこまめにアップする楽しく暮らす母の介護をしつつ、おだやかに暮らせるといいんだけど。つい感情的になるところを抑えたい。まだ人生はけっこう長い気がする。楽しんで生きたいなぁ。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
食事と体重の記録終了 2022年12月19日 大きな白菜、110円!今日、病院で血液検査と健康診断受けてきました。今季一番の冷え込みの朝、朝ごはん抜きで自転車で病院へ行くのはつらかった~。そして結局体重は減らせず・・。でも!血圧は116/68と家で測るよりうんと低かった。血糖値は来月の結果待ちです。身長は少し縮んでました。体重は「標準なのでいいです」と言われました。そっか!食事と体重を記録してきたものの、間食を減らす気がまったくなかった。寒いし、お菓子食べたい!!血圧さえ低いならいいじゃない!なので記録終了~。でも年末年始の食べすぎは注意しよう・・。と、思う。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村